相続のこと

本家の跡を継ぐものが居ない場合、相続の対象者はどうなりますか?

本家の跡を継ぐものが居ない場合、相続の対象者はどうなりますか?

相続について、教えて下さい。

父は3人兄妹の長男です。元々、祖父が所有していた土地建物・田畑がありました。

  • 父は田舎から埼玉に出て母と結婚し、埼玉で家を構えました。父は健在で子供は娘2人です。
  • 父の姉は田舎で嫁ぎ、名字も変わり、今は亡くなっています。そこには娘2人です。
  • 父の妹が祖父と田舎に残り、旦那さんをもらい、跡を継ぎました。そこには娘が1人です。

祖父が健在の時に家や土地・建物の名義を父に替える話でしたが、父は妹名義にしてやったと言っています。本家でお墓などもあるので、妹の子に継がせるつもりでいたようですが、一人娘は嫁に出てしまっています。

 

ここから質問させていただきます。
祖父はその後亡くなり、妹も昨年亡くなりました。妹の旦那は妻が亡くなったせいもあり、寝たきりでボケてしまいました。嫁いだ娘がいますが、「本家の跡を継ぐものも居ないので、この際、墓じまいをして、土地建物や田畑を売って財産分与が出来ないか」と父は悩んでいます。
その場合、父は財産分与の対象者になりますか?
このまま、嫁に出た姪(妹の娘)に全て行くのか心配しています。

父を安心させてあげたいので、よろしくお願いします。

(川越市・女性)

ご質問ありがとうございます。

まずは、質問の確認です。

  • お爺様の相続の相談でよろしいでしょうか。
  • お爺様とお父様の妹さんについては、お爺様が先に亡くなっているということでよろしいでしょうか。

上記の条件で回答させていただきます。条件が異なる場合は、再度ご質問いただければ、条件にそって回答致しますので、宜しくお願い致します。

まずは、相続人は以下となります。

  1. お父様のお姉さんの娘さん2人(代襲相続人)
  2. お父様
  3. お父様の妹さんの娘さん(代襲相続人)
  4. お爺様と養子縁組をしている場合は、お父様の妹さんの旦那様(養子縁組については、戸籍謄本をご確認下さい)

次は、どう分けるかです。

恐らく遺言書はないと思いますので、相続人4人(または、5人)で話し合います。(5人目の候補者が相続人の場合、成年後見人が必要になる可能性があります。)

ご相談者さんが心配している、お爺様の財産が、実家の嫁にいった姪っ子さんに財産がすべて自動的にいくということはありません。
しかし質問内容の通り、実家の土地建物名義がすべてお父様の妹さんになっていれば、土地建物の相続人は、義理のおじさんと、本家の嫁にいった姪っ子さん(妹の娘)が相続人になります。この場合、実家の土地建物については、お父様に相続権はありません。

お父様を安心させる回答になっていないのが、心苦しいのですがこれが法定相続の現実です。

もしも、回答が質問事項と違う場合は、大変恐縮ですがメールでご連絡をいただき、電話で少しお話をさせて頂ければと思っております。
宜しくお願い致します。

不動産売買、遺産相続や遺産放棄に関する諸問題、不動産管理、アパート経営等、地主さんや遺産相続者の問題解決に関してお気軽にお問い合わせください。

 

アイ・さくら不動産は、相続や不動産、ローン等に関するお悩みのご相談に対応しております。
対応地域: 川越市、さいたま市、上尾市、川島町、坂戸市、鶴ヶ島市、日高市、狭山市、ふじみ野市、富士見市、所沢市(埼玉県のその他の市町村でも一度ご相談ください)

お気軽にご相談ください