
セミナーについて
弊社では、みな様のお役にたてるセミナーを企画・開催しております。ご興味のあるセミナーがございましたらぜひご参加ください。
また、「こんなセミナーをしてほしい」「こんなことが知りたい」などのご要望やご意見は、メールや申し込みフォームの備考欄よりご連絡ください。今後のセミナーに活かして参ります。
◆ お願い ◆
弊社では、新型コロナウイルス感染防止対策を行いながら縮小してセミナーを開催してまります。
開催時には、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用など、感染防止のためのご協力をお願いする場合がございます。
公開中のセミナー
8/5
(土)
7/21
(金)
「相続」〜新しい制度知っていますか〜
6/18
(日)
「相続」〜実践編〜
ご自分の状況に当てはまる実践が見つかるかも知れません。
お気軽にご参加下さい。
5/21
(日)
「相続」新しい制度知っていますか
4/23
(日)
相続ここだけはおさえておきたい
3/15
(水)
2/25
(土)
12/18
(日)
10/23
(日)
8/11
(木)
「彩の国の相続と不動産を考える会」
令和の時代の相続対策。
ここで一歩踏み出しませんか?
第一部「2022年最新不動産市況を踏まえた令和の相続対策」
第二部「相続対策本当の話、みなさんの質問にお答えします」
第一部では、現在の市況をにらみながら、令和の相続対策を考えます。
第二部では相続の本当の話をお話します。
みなさんの質問にできるだけお答え致します。是非ご参加下さい。
6/18
(土)
「彩の国の相続と不動産を考える会」個別相談会
<< 5組限定 >>
相続の勉強会に参加はしているが、「私の家」はどうなの?
誰にも聞かれずに相談してみたいと思われる方、是非ご参加下さい。
※ご予約の際に、希望の時間帯を備考欄にご入力ください。
予約時間:
1)10:00~11:00 1組
2)11:15~12:15 1組
3)13:00~14:00 1組
4)14:15~15:15 1組
5)15:30~16:30 1組
◆こんな方に来てほしい◆
子供たちと不動産の話ができていない方。なんとなく認知症や不動産のことが心配な方。なんとなく相続のことが心配な方。
4/15
(土)
「彩の国の相続と不動産を考える会」
相続・不動産・その他、皆様の疑問にお答えする
「彩の国の相続と不動産を考える会」
第一部 09:30~10:30 不動産市況と相続対策
第二部 10:40~11:40 金融商品を活用した相続対策
第三部 13:00~16:30 個別相談会(3組限定)
「個別相談会」※予約制
1)13:00~14:00
2)14:15~15:15
3)15:30~16:30
2/19
(土)
「彩の国の相続と不動産を考える会」
相続・不動産・その他、皆様の疑問にお答えする
「彩の国の相続と不動産を考える会」
第一部 09:30~10:30 なぜ相続は事前準備が必要か
第二部 10:40~11:40 相続と贈与の一体改革、不動産改革とは
第三部 13:00~16:30 個別相談会(3組限定)
「個別相談会」※予約制
1)13:00~14:00
2)14:15~15:15
3)15:30~16:30
12/18
(土)
相続対策まるわかりセミナー
相続対策というと、節税対策だ!と連想される方が多いと思います。
でも相続は誰にでもやってきて、準備をしていないと揉めることが多いのです。
実は相続案件で裁判所に訴える方の約75%が、相続税が全くかからないか、ほとんどかからない方なのです。
今回のセミナーは今までのセミナーを網羅し、相続の話を初めて聞く方~中級クラスの方まで聞いていただけるセミナーとなっております。
中級以上の方には、個別相談会を開催しておりますので、ご参加いただければと思っております。
相続は誰にでもやってきます。でもいつ来るかは誰にも分かりません。
だからこそ元気なうちに準備をすることが大切です。
重要なことは、一歩を踏み出すことです。 そして一番大切なことは、残された家族が幸せで、笑顔でいることが出来ることだと考えております。
私どもと一緒に相続対策をはじめてみませんか。
「彩の国の相続と不動産を考える会」
事務局:川越市寺尾356-6 アイ・さくら不動産株式会社内
電話:049-299-7889
HP:https://ai-sakura.jp
- 開催日時
- 2021年12月18日(土) 13時30分 ~ 16時40分
- 会場
- ウェスタ川越 2階 活動室4
川越市新宿町1-17-17( 地図 )
- 参加費
- 無料
- 講師
- 彩の国の相続と不動産を考える会 代表 横山直実
- 備考
- 有料駐車場あります
12/13
(月)
女性のための不動産相続
相続で困ってしまうのは、多くは不動産の相続です。
特に女性は男性より長寿ですので、残された女性は一人で(もしくは子供と)不動産をどの様にしていくか考えなければなりません。
今回は特に女性に絞ってお話をします。(男性の方の参加も大歓迎です。)
「彩の国の相続と不動産を考える会」
事務局:川越市寺尾356-6 アイ・さくら不動産株式会社内
電話:049-299-7889
HP:https://ai-sakura.jp
- 開催日時
- 2021年12月13日(月) 14時30分 ~ 15時45分
- 会場
- ミューズ 管理棟4階 会議室2
所在地:所沢市並木1-9-1( 地図 )
- 参加費
- 無料
- 講師
- 不動産相続アーキテキツ株式会社 代表取締役 高橋大樹
- 備考
- 有料駐車場あります
11/14
(日)
「彩の国の相続と不動産を考える会」個別相談会
<< 5組限定 >>
相続の勉強会に参加はしているが、「私の家」はどうなの?
誰にも聞かれずに相談してみたいと思われる方、是非ご参加下さい。
※ご予約の際に、希望の時間帯を備考欄にご入力ください。
予約時間:
1)09:30 ~ 10:30 1組
2)10:45 ~ 11:45 1組
3)13:00 ~ 14:00 1組
4)14:15 ~ 15:15 1組
5)15:30 ~ 16:30 1組
◆こんな方に来てほしい◆
子供たちと不動産の話ができていない方。なんとなく認知症や不動産のことが心配な方。なんとなく相続のことが心配な方。
- 開催日時
- 2021年11月14日(日) 9時30分 ~ 16時30分
(1~5の時間割からの予約制)
- 会場
- ウェスタ川越 2階 活動室4
川越市新宿町1-17-17( 地図 )
- 参加費
- 無料
- 講師
- 横山 直実
(彩の国の相続と不動産を考える会 代表)
- 備考
- 有料駐車場あります
10/23
(土)
実家を空き家にさせない方法
~実家を空き家にしない為に~
「認知症になると不動産が売れなくなる。」とか。
「認知症になると預金がおろせない。」とか。
「○○後見人は面倒。」とか。
いろいろ言うセミナーはいっぱいあるけど、今度のセミナーは超リアルな話が聴けるセミナーです。
◆こんな方に来てほしい◆
子供たちと相続の話ができていない方、認知症が心配な方
相続がなんとなく心配な奥様
- 開催日時
- 2021年10月23日(土) 9時30分 ~ 11時45分
- 会場
- ウェスタ川越 1階 第3会議室
川越市新宿町1-17-17( 地図 )
- 参加費
- 無料
- 講師
- ● 横山 直実 (アイ・さくら不動産(株) 代表取締役)
● 村山澄江氏 (司法書士村山澄江事務所 代表)
- 定員
- 15名(完全予約制) ※新型コロナウィルス拡大防止のため定員数を制限しております
- 備考
- 有料駐車場あります